2013年1月9日水曜日

ゲームを楽しむ為の一工夫

オンラインPCゲーム「ハンゲーム」内のパチスロアプリで
PS2用のパチスロコントローラを使ってみました



HORIの実戦パチスロコントローラがハードオフで1800円で買えたのでUSBで
繋いでみたんですが認識しない……PS2用の専用コントローラはWindows用じゃないので
ドライバを自作しないといけないとの事orz

しかしこれはUSB端子の他にもPS2パッド用の端子もついていたのでそちらを
USB変換器経由で繋いだ所、PC用コントローラとして認識してくれたので
キーボードやマウスの代わりにジョイスティックやゲームパッドで
PCの操作ができる、JoyToKeyというフリーソフトをを使いました。

これでモニタの解像度を落として(1024x768or1152x896)プレイすると
実機気分が味わえますがちょっと自分の環境ではコントローラを置くための
重めの土台がないと動作が安定しません、結構力が入ってるのでしょうか……


しかし雰囲気は出るので気を良くしてサミー777タウンでも試そうと思ったのですが
なんかずいぶん前にキーボードとマウス以外の外部デバイスは規制されていて
使っているとアプリが正常に起動しないようにされています。

あそこはオートプレイを有料で行っているので外部デバイスでマクロを組まれると
無料でオート化できてしまうからだとか、そんな理由だそうです。

自分としてはサミー777タウンのほうが打ちたい機種が多いので期待していたのですが…
ホールでは打てないような辛い機種を実機気分で打倒せないのは残念ですorz


にほんブログ村 パチンコブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿