2013年4月9日火曜日

店員的にはNDK


1/99で979ハマリで単発終了www
これが90回転程で放置されてたのでとりあえず回してみた。
釘が見た目の割にはよく回って250発につき21ほど回りました。

そして197回転目で保留4から焔ゾーン突入+家紋付き赤襖→奥村赤タイトル→
小から大カットイン→ふへんから国士無双で6ラウンドw

そしてST1回転目で直江プッシュマン→穀蔵院一刀流で15R当たり。
次に時短で青保留からRUB24、3連2000発ほどで終了。
結局この台、一日の総回転数1250ほどで1/300ちょい、STは1/25。
ミドルかよ……しかも出玉はしっかり甘デジ。

この台に限っては1000発くらいプラスになったけど他で打ち散らかしてるから
貯玉はマイナス2000発……


にほんブログ村 パチンコブログへ

2013年4月5日金曜日

桜尽くしw

阿波市内の色んな場所で撮った桜の写真です。
主に800万画素のデジカメと1200万画素のスマホでの撮影です。
解像度はともかく見た目的にはどっこいどっこいな気がする……
合計で30枚近く撮りましたけどそんなにアップしてもしょうがないw

殆どの写真が無加工でアップしているので重いかもしれません。









久々の神釘

もう既に複数のホールで撤去済みの慶次甘斬ですが
今日はダイナムとは思えない回転力の台に座れました。

1パチなんだけど1k平均96回転、4円ベースだとk/24という常に保留が2~4ある状態です。
この店は昔から等価だからk/60~63位が普通で海で70~75回れば御の字な感じなのですが
店員のミスなのか見せ台なのか……

寄り、風車周辺はまぁそこそこ悪くないよくある調整でしたがヘソと電チューが神でした。
アタッカーは上も下もフルオープンこそしないものの結構キツイ調整でRUBだとかなりストレス溜まります。
出玉に直結する釘でボーダーを跳ね上げてるんでしょうけどそれでも時短でちょっとは増やせるしボーダー以上あります。

ぶっちゃけ回る台をずっとブン回すのは負けても楽しいので1日打ち切りたかったのですが
糞ウザいメールと電話が来て1000ちょいしか回せず夕方に泣く泣く退店……

まぁ負けたんですけどねw

朝一0回転状態から回したんですが初当たりと連荘数でも。

336回転目で5R、当たり中に入った保留で2通
250回転目2通
③63回転目でRUB16、RUB16、2確殿でサポ抜け
④21回転目で5R、保留内で2確、その後2通。
⑤26回転目で5R、そこそこハマって2通、時短中にまた2通
⑥77回転目で16R、その後6連続で5R引いた後に2通。
⑦51回転目で2通。
112回転回してヤメ。

大当たり総数21で5Rが9回、16Rが1回、RUB16が2回、2確が2回、2通が7回
下記はメーカーの公称スペックです。

通常時大当たり確率1/115.75
16R確変→8%
5R確変→54%
RUB24回開放→2%
RUB16回開放→6%
潜確(電サポ中当選は電サポ次回)→5%
潜確(電サポ中当選は電サポ20回)→5%
突通(電サポ20回)→20%

対して今日私が打った結果は

初当たり確率1/133.7
16R確変→4.7%
5R確変→42.8%
RUB16回開放→9.5%
潜確(電サポ中当選は電サポ次回)→9.5%
突通(電サポ20回)→33%

小数点をある程度省いてるので0.5%足りませんがなるほど、これでは勝てねぇw
慶次だけのせいではないですが貯玉が5000発ほど減りましたorz

それともう一つ、勝ち負けには関係ないですが出玉ありの初当たり5回中3回が確定演出からだったこと。
1つ目は疑似3から雷鳴予告、2つ目は疑似2から雷鳴予告、3つ目は疑似2からもののふチャンスで7テン。
雷鳴予告ってこんなにテンパったっけ?マックスだと出るだけで当たり確定だったけどライトはテンパイしないと
確定にならないからガセばっかり来るはずなんだけどw
あ、残り二つの当たりは金襖始動→赤セリフ→SU5おまつ→赤襖→助右衛門とかの微妙なパターンです。
キセル見れんかった……

にほんブログ村 パチンコブログ パチンコ日記へ

2013年3月7日木曜日

やったーブドウできたよー

地中海で何故か右上にブドウw


右のスルーが使えなくなるという不利はあるものの右のワープは恐ろしく
通りやすくなるので回転率はまぁまぁ上がりましたw
結局崩れてしまったんですが結構連荘が続いてしまったので
通常回転は120回転程しか稼げませんでした。
二回ほど店員が通り過ぎましたがスルーでしたね。
この位の回転力アップならホルコンからベース異常として検知されないのかも。


にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村
パチンコ ブログランキングへ

2013年2月18日月曜日

だいぶ遅れましたが


 訓練の全カリキュラム修了しました、先週の事ですが。
4ヶ月という、長いのか短いのかよくわからない期間ですがお世話になった皆様、ありがとうございました。

 ネットとかで色々なログを見ましたが結構酷い環境の所もあるようです。
原因は受講生側だったり訓練校側だったり様々ですが。
  まー、俺的には講師先生方に恵まれていたと思います。
ネット閲覧くらいしかできなかったような方でも最終的にはMOS資格くらいは取れてましたし
時間外でも真摯に対応していただいていたみたいです。

 こっちは、訓練序盤は知り尽くしているような内容も多かったのでよく居眠りもしてたんですが
知らない事もタダで習えるし突っ込んだ質問にも答えて頂けるし至れり尽くせりでした。
普段よく使ってるようなソフト(Office、HPbuilderなど)でも知らないような機能が結構あったし、
基本的な事でも自己流なので細かい所でスキルアップできました。

 Webサイト作りなんかでも背景を半透明化する技とかググっても分からなかった事が学べましたし
CSSの使い方とか分かりやすかったですし。

 贅沢を言えばPHP、CGI、ASPの基本的な弄り方とかやってくれればそれを活かせる仕事も
あるかと思います(ネットショップ運営とかソーシャルゲーム会社とか)。
まぁ時間があってもホスティングサービスとの兼ね合いもありますから難しいかもしれませんが…
無料でASP使える鯖って殆どないですからね(海外だと重いし不安定)、しかし
廃棄PCをベースにメモリ多めに積んでBSD入れて1台鯖作ればLAN内で色々試せるかも。

ネットワークに疎いんでよくわかりませんけどもw

 何はともあれ同じ受講生の皆様方、お疲れ様でした。
そして講師先生方、大変お世話になりありがとうございました。


 それはそうと今日、訓練校でお勧めされた某企業に面接に行きました。
駐車する所に戸惑った以外は問題ありませんでした、念のために30分前に到着してましたし。
実は何気にスーツで面接に臨むのは初めてだったりしますw
職種的にも初めてのジャンルですし今まで礼服しか持ってなかったので。
だってサイズがでかいからスーツ1セット+無地Yシャツを買う金があったら
i-7のWin7機が1台組めますし(割引込みで42000円、無しなら56000円ほど)。

 面接自体は割と普通に進みました、好感触かどうか分かりませんしかなり緊張しましたが。
スキル的に落ちると思って受けてますw(女性比率高いから受かりにくそうだし)
 
  お祈りか採用か分かりませんが給付金がもう切れるので急いで活動しないと。
元受講生の方々も決まってない方は頑張りましょうZE!


     ____
    / ⌒  ⌒  \  <ジョイメイトとか雇ってないかなー(チラッチラッ
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

2013年2月13日水曜日

毎年このネタ


やっぱシュウ×サウザーが一番しっくりくる。
聖帝に限らず北斗は受けっぽいキャラが多い。

2013年2月8日金曜日

リアルホールとヴァーチャルホール


 特にあまり特筆するようなことはないんだけれどもあんまり更新しないのもアレなんで。
とりあえず昨日は閉店2時間前にホール到着、んで慶次の甘斬に着席。座って100回転目位で

金襖始動→直江プッシュマン→金台詞→桜フェード→赤襖→直江白白小でビタ
突然だから写真は撮れなかったけど普通の台詞演出の時でもプッシュマン出るんだな。

 んで初当たり3回引いて 1/115を1/60くらいで引いてたからその辺の引きはいい、しかし…
初当たり1回目(5R→2確→2通)、2回目(2通)、3回目(5R→2通→5R→2確→RUB32→2通)。

 5Rで300発しかないのに2通率40%では勝てんわw         

んでその後、慶次甘愛に座る。
そこそこハマって現金投資に戻ってすぐ位で保留1個目に赤保留。

キャラ擬似直江ストーリー→擬似3→7テン→弱キセル義の鉄拳→ラブアッパー


 なんでか知らんが俺が慶次打つ時は確定演出、もしくはそれに限りなく近い鉄板演出じゃないと
当たらん。まぁ早い内に安心できるし激熱外しもそんなにないからいいんだけど。
あぁ、確定来た時はもちろんドヤ顔で見守りますよ、当たってんの分かってて裏ボタン試したり。

んで5連ほどで終了、時間もギリギリだったんで貯玉して退店しますた。


 帰った後サミタでパチのろくでなしBLUESを打ってみた。
原作は大好きだけど糞台と評判だったので結局ホールでは打ってなかったんだけど。
なんか知らんけどオスイチで

強くなさそうな擬似2で3テン→正道館赤タイトル白字幕→前半当たり

 チャンスアップ良く分からんのだけどこの機種ってこんなあっさりしてんの?
マーシーが勉三さんを余裕でボコって当たりって……なんか確定要素でもあったのか?
葛西との熱いバトルを期待してたんだが……まぁいいや。

んで何故か15連してサリーぬっ殺してエンディング。



てか通常落ちしなきゃEDにならねーのな、サミーの伝統か?(牙狼もだけど)


 まぁ原作絵を使ったラウンドは良かった、名シーンばかりだし。3Dが非常に残念だが。
声も鬼塚と葛西がクソカッコ良かった、スーファミ版もやたら声はドスが効いてたな。
アニメ化しねーかな。昔OVAで修学旅行編が出てたが。


 あと気になる点は、前田さんがサリーを白井呼ばわりしてるところ(本名だけどもw)。
そこは江夏だろ、原作的に。

それはまぁ、ともかく。
オスイチ15連で20000発獲得で終了。

この引きをホールで発揮しろよ!




にほんブログ村 パチンコブログ パチンコ日記へ