2013年1月19日土曜日

前回に引き続いて

スロットのお気に入り曲。

基本的にはノーマル専門、たまにRTなんでお気に入りの機種自体が少ないです。

 パチスロ「シスタークエストⅡ」/SNKプレイモア
クライマックスホイッスル/スフィア
 いい感じのノリ。
シスクエも3作出たのでアニメ化かゲーム化しないかな……
まぁSNKのRPGと言えば過去にサムライスピリッツという黒歴史があるのですが……
アニメにしても過去にナコルルが脱ぎまくるOVA出してたな……
龍虎の拳(アニメ版、実写CM版)でもユリの声優に浜崎あゆみという謎起用だったし。


 パチスロ「押忍!番長2」/大都技研
轟けDream/青山操
普段は金剛が歌っているバージョンだけど
頂ラッシュで上乗せ100G以上が確定している時のみ操Verになる。
ぶっちゃけホールでは中々聴けないのでサントラで聴いてますw
まぁそもそもART機は嫌いなので例え6確でも打つのためらいますが……
あ、省略しますけど前作のDistanceも大好きです。



パチスロ「吉宗」/大都技研
そこにあるかもしれない/姫

ゴトで有名な4号機吉宗。俵8連で有名な吉宗。
ゴト行為をする奴は大体姫BIGを選ぶ吉宗。
もうゲーセンでしか打てない機種ですが未だに好きです。
あ、私はゴト行為はしてませんよ?w

 パチスロ「快盗天使ツインエンジェル1~3」/Sammy(TRIVY)

ラブリー☆えんじぇる!!/あべにゅうぷろじぇくと
オンナのコって♪マジ☆超えんじぇる!!/あべにゅうぷろじぇくと 
 Violet Phantom/テスラ&ナイン
おとなになるのですっ/リリカ&エリス


まさか公式で養分呼ばわりされるとは思わなかったぜ……
しかもPVが40分ってどういうことwww
見かけたら設定関係なく打ちこみますが(勝ちにいく機種じゃないので)
撤去が早く、もう5スロでも打てる店は殆どありません……
ですので打つ時は大体サミタです、金使わなくて済むし。
 あ、アニメは1日で全話見ましたよ。スロ演出使ってるのはGJ!


















にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村

5 件のコメント:

  1. ゲームでサウンドはやはり重要な要素ですよねぇ。
    僕がやってる音ゲにもメーカーが版権を持ってるスロットの曲が入っているんですが

    https://www.youtube.com/watch?v=7CK0_bbcJgo

    とかかっこいいです( ・`ω・)

    返信削除
    返信
    1. おおう、悪魔城ドラキュラっすか!何回か打ったことあります(・∀・)
      名曲すなぁ(´∀`*)
      ファミコンでも何回かやったことあります(・ω・´)

      削除
  2. 毎度、充実しているブログですね!
    パチスロ系はさっぱりですが、たのしいです~

    劉備玄徳を見習って減量はじめました。
    また、いろいろ教えてねん~☆

    返信削除
    返信
    1.  ありがとうございます。

       体重を減らすならやはり米、パン等の炭水化物と菓子類の糖分の摂取を減らす事ですね。
      米は雑炊やお粥で食べると炭水化物の摂取量が減らせて食べる量を維持できるのでおすすめです。
      あと、食べる順番も重要です。
      緑黄色野菜から食べて肉類(鶏が理想)を食べ、最後にご飯類というのにすると血糖値的な意味で
      健康にいいのでお勧めします、30回以上噛めばなお良し。

       後は毎日運動する事が一番大切だと思います。
      基礎代謝だけでは安定しませんし少しずつでも動くことが大事です。

       食べないだけで体重が減ってもそれは筋肉が減っただけで脂肪はほとんど落ちません。
      だから制限をやめた途端に元の体以上に脂肪が増えて、しかも筋力は低下したままなので
      酷い事になります。

       運動は有酸素運動であればなんだっていいです。
      思いっきり走ったり腹筋を何百回もやったりなんてのは無酸素運動になりますから
      普段から鍛えている人じゃないと心肺に負担が掛かるだけです。

       ウォーキング、水泳、サイクリング、ラジオ体操(もしくは太極拳)辺りが
      効果的な有酸素運動です。
       どこでも誰でも手軽にできるウォーキングをサイクリングがおすすめです。
      一日10000歩と言いますが今まで何もしなかった状態から急にはできないので5000歩あたりから
      少しずつ増やしていけばいいと思います。

       私は12月3日から始めて、当初は一日7000~10000歩位だったのですが今は10000~20000歩位まで
      歩く体力と余裕が出来ました。体重も10Kg以上落ちましたし血糖値は半分以下になりました。
      まとめて歩くような時間がなくても日常生活の中で幾らでも歩けます。
      車で買い物に行った時、店から一番遠い所に車を止めるとか少し多めにウロウロするとか。
      それだけでも大分違いが出てきますよ。


       長文になりましたがそれではまたこのへんで。

      削除
  3. ありがとうございます!!
    こんなにたくさん、教えていただけて感動です。

    まずは野菜を増やすところから始めます~。

    返信削除